ずぼらな夫婦の家づくり~ウィザースホーム~

ウィザースホームでの家づくりについて紹介していきます。 家庭内や飼い猫のこと、その他ハマっていること等のお話も登場します♪

住宅館ラボに行ったら色々考えさせられた② ~外壁は断然タイル貼!~

こんにちは。あちぴーです。
本日は住宅館ラボ第2弾です。
ダラダラ書いておりましたが、まだこんなに書きたいことがある。

・外壁タイル、屋根瓦について。
・高気密高断熱とは。
・第一種換気、第三種換気とは。
・ガラスの性能について。
・水回り設備について。
・内装の組み合わせについて。
・10数棟ある住宅展示場について。

まあ一つずつ行きましょう。
今回は外壁タイル、屋根瓦です。
家づくりを始める前までは、外壁をタイル貼りにするのって、マンションか事務所ビルだけだと思っていました。
住宅は仕事上あまり関りがないこともあり、外壁ってサイディングでしょ?くらいの認識でした。

家づくりを始めた当初、あーたそがしきりに、「外壁はタイル貼りがいい!」と言っていたのを聞いて、内心「サイディングのタイル調のものを間違ってタイル貼りって言ってるんだろうな、かわいい。」と思っていました。

しかし、そんな私の認識は間違っているのでした。
住宅館ラボの外壁ゾーンを見て、いろんな種類の外壁タイルが飾られているではないですか。
どうせオプションでしょとも思いましたが、外壁総タイルがウィザースさんでは標準とのこと。
サイディングと比較にならないくらいかっこいいですよね。タイルって。
感覚としては、工場内にある掘立小屋の外壁と、マンションの外壁くらいの差ですよ。
そりゃタイル貼りに揺れますよね。
そんなことで、あちぴーも外壁はタイル派となるのでした。

タイル貼りで一つ疑問がありました。
どの営業さんも、タイルはメンテナンスが要りません!って宣伝するんですよね。
けどそれって間違いです。確かにタイル自体は割れない限りメンテナンスは要りません。が、タイルをどう外壁に取り付けているかによって、その取り付け部分をメンテナンスしなければなりません。

手書きで申し訳ありませんが、図を添付します。
断面図のスケッチです。

f:id:mochi2neko-iezukuri:20190117230603j:plain
タイル貼りは図のように、モルタルかもしくは専用の接着剤で外壁に取り付けます。
タイルとタイルの間の目地部分に雨が当たり、その接着部分は経年劣化していきます。
通常10~15年程でメンテナンスが必要になります。そのメンテを怠ると、最悪タイルが落下してきます。

ここで、HMが正直な会社かどうかがわかると思います。
メンテナンスが必要になり、10数年後に費用がかかると言うかどうか。

ウィザースさんは住宅館ラボに修繕費のことが掲載されており、10年目で55万円かかるとなっています。
ウィザースさんを信用してもいいかなと思った瞬間でした。

次回は、
・高気密高断熱とは。
・第一種換気、第三種換気とは。
・ガラスの性能について。
この3つについて考えていきます。

【スポンサーリンク】