こんにちは♪あーたそです。
今回は外構についてです。これで、主なオプションはおしまいかなーと思っています。
私たちの考え方
外構についてはほぼ興味がありませんでした(笑)というのも、我が家を担当してくれていた設計師の方が間取りの絵を書いてくれた時に外観も書いてくれていたので、もうそのイメージで固まっていたんです!なので、そこから何かを変えるのであれば予算の関係で削っていくということしか想定していませんでした。なので営業の方から要望を聞かれたときも、「あの絵通りでお願いします!」といった感じで見積もりを取ってもらった感じです(^-^;
ただ、見積もりを早く取ってほしくて依頼していたのになんだかんだグダグダになり1か月ほど経ってから見積もりがでて、そこから確定契約まで1週間ほどしかなかったのはちょっとイラっとしましたね(笑)これは、外構の内容自体は建築途中でも変更がきくけどローンの関係上金額は決定しなきゃいけないからとのことだったので、尚更早く見積もりしておいてよと思っちゃいました(;^ω^)
こだわりがないのでもらってその日に手直し→再見積もり→確認→OKと5日以内に終わったので良かったですが、こだわりのある方だったら間に合わなかったのでは・・と思います。
見積もりの結果
1番最初(仮契約時)に見積もりをもらっていた時の予算は105万程度でしたが、それは家の前部分(駐車場とかインターホンとかその辺まで)のみの予算だったので、一応庭部分もやってもらったらどれくらいになるかを知っておこうということで、庭部分も含めて見積もりを取ってみました。
<庭に関して追加で要望してみたこと>
・庭に通じる左右の通路は防草シート&砂利をしいてもらいたい
・庭部分は天然芝
・植栽を植えてほしい
結果、150万!!高ーい((((;゚Д゚))))ガクブル
庭部分の追加だけで50万もかかるとは・・。綺麗だけどまぁ無理ですので、どんどこ削除していきます(`・ω・´)目標は100万を切ること!!
ちなみに見積もり結果には絵で表したものとそれぞれの詳細見積もりが入っていましたかわかりにくい・・。例によってあちぴーに説明してもらいながらこれは必要なのかどうかを確認しながら精査しました。まぁ営業の方とかに説明してほしいと言えば説明してもらえると思うのですが、この頃はあちぴーのお仕事の関係でお休みが取りにくく、あーたその体調もあまり良くなくて、そもそもウィザースへ行くことができなかったので、基本メールでのやり取りでした。なので、空間想像力が乏しいあーたそにとって感謝する部分ですヾ(*´∀`*)ノ
削除した項目
基本的に高い所から削りました(笑)
①天然芝
→15.8㎡で作業費も含めて88,000円ほどかかるようでした。実家が芝を植えていたのですが、まぁ何もかまってあげないのでボロボロになってました(笑)それを知っていたのでサクッと削ることに。もしやりたくなったら今は人工芝で良さそうなのがあるし自分たちでDIYしようかなーと思います。
②植栽
→オリーブ2本とソヨゴとシマトネリコの計4本で作業費を含めて105,000円・・・。え、高すぎない?(笑)木本体よりも作業費の方が高くついているのでそもそも植栽ってお金かかることだったんだなぁと実感しました。これはシンボルツリー的な意味もあったので悩んだのですが、これもどうしても必要だと感じたら後施工すればいいのではないかとあちぴーに諭され削除。
③アプローチ部分と門柱のアクセントタイル削除
→基本駐車場の部分はコンクリートで目地を何本かいれてもらうという簡単なつくりなので、アプローチ部分や門柱にアクセントタイルを入れてくれていました。これは見た目はかっこいいのですが、アプローチタイルで10万(作業費含む)、門柱の方で57,000円(作業費含む)とかなりお高め。約30㎡分のコンクリートの材料費がが78,000円なのにたった約3㎡分の材料費が8万弱かかるのは割高だと判断しました。見た目は絶対かっこいいと思うのですが、掃除だって十分にしないだろうし、近所に散歩に行ってコンクリートのみ仕上げのお家を見てもダサいなんて思うこともなく。やっぱり私たちは外構にお金を使うのは無駄だねとなりました(笑)
④表札は施主支給
→地味に驚いたのが表札&取り付け費用の高さ。約3万でした。表札ってこんなに高いのか!?と調べたところ自分たちで仕入れれば数千円で済むことがわかり・・・(笑)もちろんいいものを入れてくれた結果だと思うのですが、この結果を知ったあーたそは、「自分でやります(`・ω・´)!」の一択しかありませんでした(笑)
⑤庭に通じる左右の通路の砂利
→作業費込で48,000円くらいでした。まぁこれは最初からやる必要ないかなぁと思っていたので削除した感じです。左右の通路がとても狭いこと、水はけ対策は別途したため、住んでみて必要に応じてDIYでやろうかなぁと思っています。
変更を依頼した点
ポストを前入れ後出しタイプに変更
→今って主流は前入れ前出しタイプなんですかね??私たちの実家は前入れ後出しタイプだったので、前入れ前出しタイプの提案をされた時はおかしくない??と思っていました。ですが、近所のお散歩をしていると比較的新しいお家はほぼ前入れ前出しタイプを採用されていて納得しました(笑)
ただ、わざわざ回って取りに行くのがめんどくさい。雨降っているときとかなおさら。
あと誰もしないと思いますが、前出しタイプだと誰でも入れるふりして郵便受け開けれちゃうよねぇ?と思ってしまい後出しタイプに変更してもらいました。(まぁやる人は前出しか後出しか気にせずやると思うけど)地味にこの変更でもポスト価格が半額になったのでラッキーです。
修正後の見積もり
99万になりましたヾ(*´∀`*)ノ
目標の100万を1万だけど切りました(笑)ラッキーだったのは表札に関しては取り付けも自分たちでやらなければいけないと思っていたところ、取り付けはやってくれるらしく、その費用が5千円だったこと!うまく取り付けられなかったり曲がったらどうしようかなーと思っていたので、これは嬉しかったですね♪
つぶやき・・・
ウィザース以外で見積もりを取ったかというと取りませんでした。よくホームセンターで頼んだ方が安いというのも聞くのですが、予算の100万以内にできたこと、うちは玄関につながる階段を外溝でやってもらう仕様になっており資材?をウィザーズが支給してやると聞いていたので、他の業者に頼んだ時にそれができるのかな?という疑問もあったためです。・・・まぁつまりはめんどくさかったのです。新築あるあるだと信じたい・・・最後の方になるとめんどくさくなってもうこれでいいです状態になるのはみんな一緒だと・・・(笑)