ずぼらな夫婦の家づくり~ウィザースホーム~

ウィザースホームでの家づくりについて紹介していきます。 家庭内や飼い猫のこと、その他ハマっていること等のお話も登場します♪

資金計画(費用)⑱三菱UFJ銀行の住宅ローンの注意点

         f:id:mochi2neko-iezukuri:20181209010233j:plain

こんにちは♪あーたそです。
前回に続いて住宅ローンの話です。お金の話ばっかりなので興味のない方はすみません( TДT)ぜひ他の記事を見ていってくださいヾ(*´∀`*)ノw

 

さてさて、三井住友信託銀行にサヨナラを告げて次に選択したのが三菱UFJ銀行です。というか同時に出したのがこの2行で、結果が出た時点で土地の決済が迫っていたため、別の銀行に審査をかける時間がありませんでした。もう2行からしか選べなかったんですよね。これも反省点です。確かに実際の適用金利の数字とか融資可否の判定は必要書類がたくさん必要ですし、複数行だすことにデメリットもあるため辞めた方がいいです。だけど、その銀行のローンの仕組みを相談しに行くのはやっておけばよかったと思っています。ハウスメーカーにお願いしておけば素人の私よりいいはず♪なんてお花畑思考でしたが、聞きにいけばいいじゃんねぇ・・。と今の私は2か月前の私にイライラしています(笑)そうすればもう1つ出しとくか。なんてこともできたかもしれないのに(#^ω^)!!

 

三菱UFJ銀行のローンの仕組み

 

分割融資実行はできない

保証料の金利上乗せ可能

7大疾病保障が金利0.2%上乗せでできる(キャンペーン時のみ。通常は0.3%)

 

ここでやる場合は、分割融資はできないので、土地・建物それぞれ2本立て&つなぎ融資決定です。(2018年12月時点)特に金利を安くする特典はありません。ATM手数料が無料になるなどの特典はありますが、給与の振込等メインバンクとして使っている方は元々無料ですしそこまで特典と言えるかどうか・・といった感じです。ここを利用するなら断然ネット申込がお勧め!!金利優遇があります!!まぁ、私たちは「不動産会社経由でお申込みされている場合」「同一勤務先に1年以上勤めている方」ではじかれるんですけどね(笑)

 

私たちの査定結果

金利0.675%に保証料金利上乗せで0.875%、7大疾病上乗せで1.075%で4200万承認

金額は前回と同じで多めです。ボーナスの明細つければ更にいけますよ。なんて言われましたが、こんなに怖くて借りれないわΣ(゚Д゚)
ちなみにここでも言われました。「自己資金を2割以上入れることができると金利が下がります」と。やっぱ自己資金大切だよねぇ・・。まぁ0.1%の違いで月々1000円の差、35年借りたら42万の差。0.2%なら84万。これをどうとらえるかですけど、私は大きいなぁーーーーーって思っちゃいます(笑)7大保障とかは保険料払っていると思えばいいんですけど(これは元保険会社勤めだから思うのかも)、元の金利は低いに越したことはないですよね。

 

前回と違ってHPで見た部分と大きな差はなく、ビックリポイントはありませんでした。夫婦ともにメインバンクとして利用している銀行なので、ネットでの手続き方法もわかるし、特に悩むところはなかったです。

 

三井住友信託銀行三菱UFJ銀行の差

三井住友信託:

0.525%+3大団信0.2%-0.03%(NISAとか入ると安くなる)=0.695%

 

三菱UFJ銀行

0.675%に+保証料金利上乗0.2%+7大疾病上乗せ0.2%=1.075%

 

差額0.38%。1か月3800円の差、35年で約160万の差Σ(゚Д゚)!!ただ、三井住友信託の場合は約80万最初に支払わなければいけないので、実質差額は約80万
でかいよこの差。けど三井住友信託は先に80万の支払しなきゃいけない・・。でも、三菱の方は土地のローン返済が先に始まるからそのお金もかかる。(ちなみにどちらも建物でつなぎ融資を使うのでそこに差はないとし割愛)

うーんうーんと悩んでいた私に、あちぴーは「どうせ10年後(住宅ローン減税が切れる時)に借り換えするんでしょ?三菱UFJでいいじゃん( ゚Д゚)」と軽ーい言葉をもらいました(笑)どうせ借り換えの手続きするの私なのに(#^ω^)

 

ちなみに・・・

ウィザースの提携銀行は三井住友信託銀行三菱UFJ銀行りそな銀行横浜銀行千葉銀行です。後ろの地銀部分はおそらく住んでいる地域によって変わるんだと思います!つなぎ融資先もウィザース提携のところのようで利率は2.675%、事務手数料21600円、約5~6か月分の費用を見込むらしいです。ここは一定と言っていましたが、お住まいの地域によって変わるのかもしれません。

 

つぶやき・・・

正直なところ、仕切り直ししたかったです。こんな軽い形で多額の借金をするのが怖かったんです。もっといいやり方はないのか。もっと駅から遠くてもいいから安い土地を探すべきでないか、更にローコスト住宅を視野に入れてやり直すべきではないか。悩みました。でも、隣で楽しそうに家づくりの話をしているあちぴーに、辞めようなんて言えない。嬉しそうに何度も図面見て早く住みたいといっているあちぴーは子供みたいです(笑)
そうなれば財務大臣のやることは1つ!!何度も家計の試算をしました。あちぴーの給料が下がったら、ボーナスが減ったら、子供ができたら、急にお金が必要になったら・・・。うん。貯金ができない年もある。むしろマイナスになる年だってある。だけど、ちゃんと暮らしていくことはできる。借金で首が回らないなんてことにはならない(笑)私がまた働きに出れば、確実にプラス。今年は厳しい月が続くけどなんとか赤にはならない。

よし!!
やってやろうじゃん(゚Д゚)!!!!!

 

【スポンサーリンク】