こんにちは♪あーたそです。
もう現在では工事も終盤に差し掛かっているのですが、今日は基礎工事のお話です。私たちは梅雨を挟む&パネル組み立てではなく手作業で組み立てるため、余裕を持って全体で5か月程の日程が組まれています。なので、パネル組み立てで梅雨を避けた時期であれば4か月ほどで出来上がるんじゃないかなぁと勝手に思っています(`・ω・´)
基礎工事
実際にやっているところを見たかった😢つわりのピークだったので見れず、出来上がって乾かしている時期にちょこっとだけ見に行きました。基礎は施工後1か月程乾かさなければいけないので、やっているところをみれないとほぼ変わりません(笑)
こんな感じ↓↓↓
この木枠の中にコンクリートが流し込まれていて固めている感じですね。枠が外れてしまわないように木の棒で押さえているらしい。なかなか原始的な方法😅
固まると木枠が外れて、コンクリートが見えるように!!
水色と赤のホースは水回りの線だそうで。コンクリートに埋まっている棒?見たいな物が大事らしい(あちぴー談)
とても綺麗に施工されているようです。(私はわかりません😅)深基礎の場合、赤丸で囲ったように2段に分かれているように見えてつなぎ目とか大丈夫なの??と疑問に思ったのですが、これも普通のやり方のようです。割れにくくするようにするために一気に作るのではなく、半分固めて次にもう半分と施工するためつなぎ目ができるが欠けていたり穴が開いていなければ問題ないとのこと。
基礎で確認するべき点として上の写真の棒みたいなやつがしっかりまっすぐ立っているかどうか、その周りにひび割れがないか、全体的に割れているところはないかだったようで確認していました。まぁ普通その辺りに問題があったら検査は通らないらしいですので問題ないようで。(あちぴー談)
あちぴーが関心していたのは現場の綺麗さでした。あちぴーは建設関係の仕事をしているため、たくさんの業者さんとお仕事をするようですが、現場を綺麗にしておく業者さんはやはり仕事が丁寧のようです。ブルーシートも綺麗に繋がれていていい感じとのこと。(これが普通なんじゃないかと思ったことは内緒w)
実際に施工しているところを見たかったのが本音の様ですが、現場の綺麗さを見て安心しており、現場監督さんにお礼の電話をしていました😊
実はお隣さんは建売住宅のようなのですが、木くずとか石?とかが適当に置かれていてなんか汚いな・・という印象なんですよね。そのような現場の状況で帰ってしまうのはいただけないと。ちなみに業者さんの車の綺麗さも同じらしいですよ!ペンキ屋さんとか塗料関係のお仕事の車はどうしても汚れが付いてしまうみたいですが、中はすごくきれいにしていることが多いとか。そのような話を聞いてから街中を走っている業者さんの車が目に付くようになりました。確かに汚い車と綺麗にしている車があるなぁーと思ったのでした( ゚Д゚)♪
つぶやき・・・
ちなみに、基礎工事は雨が降っていないときに行うらしいのですが、どれくらい降らなければいいのかと思いません?1か月間雨降らないなんてほぼあり得ないですよね。
施工日が晴れていればOK!
えー以外に短い😲通常の一軒家レベルの範囲であれば半日雨が降らなければ固まってしまうので問題ないそうです。むしろ夏は早くに固まりすぎる?ので水を入れながらやることもあるとか。その後の雨は強度に関係しないためビニールシートで覆うなどはせずそのまま乾かしていくそうですよ。